
最安!
学費は県内最安!
保育学科の学費は徳島県内最安の年額55万円!各種学費サポートを利用すれば、さらに負担なく保育士資格・幼稚園教諭二種免許(国家資格)を取得できます。
学費サポート
保育士修学資金貸付事業
資格取得後、徳島県内で5年間、もしくは徳島県内の過疎地域で3年間、保育士業務に従事すれば返還免除!
兄弟姉妹親子配偶者入学金半額免除
志願者の兄弟・姉妹・親子・配偶者が健祥会学園に在籍または卒業生の場合、入学金を半額免除。
遠隔地通学支援助成金
遠隔地から、通学または通学するためにアパート等で生活を行う者に対し、初年度施設整備費から10万円減額します。
専門実践教育訓練給付金制度対象講座
専門実践教育訓練給付金
最大で学費の70%が支給されます。
※受給要件を満たすと訓練経費の50%が支給され、更に受講終了日から1年以内に資格取得し、一般被保険者として雇用された場合に20%の追加支給(合計70%)が受けられます。
教育訓練支援給付金
離職前の月額基本給の80%相当が支給されます。
※離職する直前の6ヶ月に支払われた賃金額から基本手当(失業給付)の日額を算出し、その50%~80%相当が日額×出席日数分、給付金として支給されます。

最短!
2年間で2つの国家資格を
100%取得!
保育士資格を取得するためには「国家試験で合格する」「養成校を卒業する」の大きく2つのルートがあります。
専門学校 健祥会学園では卒業と同時に国家資格である保育士資格と幼稚園教諭二種免許を取得できます。国家試験を受験する必要がないのでより確実に、より最短で2つの国家資格を取得することができます。


最新!
ICTを活用した最先端の授業
タブレットやスマートフォン、PC、VRなどのICT端末を活用して、最先端の遊びや保育技術について学びます。Web会議システムの使い方を学べる授業もあるので、リモートへの以降もスムーズです。基本的な取り扱いから応用まで丁寧に講義を行うので、安心して学ぶことができます。