
最安!
学費県内最安。さらに経済的サポートも!
特待生制度
兄弟姉妹親子配偶者入学金半額免除志願者の兄弟・姉妹・親子・配偶者が健祥会学園に在籍もしくは卒業生の場合、入学金を半額免除します。
遠隔地通学支援助成金遠隔地から、通学または通学するためにアパート等で生活を行う者に対し、初年度施設整備費から10万円減額します。
修学資金貸付制度
在学中、2年間で総額168万円の貸与!資格取得後、徳島県内で5年間、もしくは徳島県内の過疎地域および準過疎地域で3年間、介護福祉業務に従事すれば返還免除!

最短!
介護福祉士国家資格取得最短ルート!
介護福祉士国家資格取得には様々な取得ルートがあり、健祥会学園では2年間の養成課程と通信課程での実務者研修の2つのルートで取得することができます。
養成課程は、介護福祉学科に2年間通学し、卒業することで介護福祉士国家資格を取得することができます。
通信課程は、実務者研修修了に加えて実務経験3年以上により、介護福祉士国家試験受験資格を取得し、国家試験に合格することで資格を取得することができます。

※養成施設卒業後、5年間続けて介護等の業務に従事することで、5年経過後も介護福祉士の登録を継続することができます。

最新!
介護ロボットなど最新の福祉機器で学ぶ
VR(仮想現実)で認知症などを体験し、利用者様をより深く理解できるよう学びます。また、最新の介護ロボットや福祉機器を授業の中で活用し、知識と技術を統合した最新の支援技術を学びます。授業の中では、スマートフォン、タブレットなどの機器を使用し自分の技術を確認したり、AR(拡張現実)動画を自宅で見たりすることで気軽に復習もできます。