専門学校 健祥会学園

お知らせ

第28回(H28.1.24)受験者向け 介護福祉士国家試験対策講座(筆記)

介護福祉士国家試験受験予定者のための対策講座(学習会、模試)をつぎのとおり開催します。受講希望の方は申込用紙にてお申し込み下さい。   主  催:徳島健祥会福祉専門学校 会  場:徳島健祥会福祉専門学校 本館( …続きを読む

保育園夏祭り

日時:平成27年7月18日(土)、19日(日)、25日(土)、8月1日(土) 場所:育英保育園、青嵐保育園、こまつしま健祥会保育園、とくしま健祥会保育園   保育福祉学科の学生が4保育園の夏祭りにボランティアと …続きを読む

ワンダー元気セミナー

平成27年6月20日(土)、本学園に隣接する健祥会パートナーで『ワンダー元気セミナー』がおこなわれました。 セミナーでは、本学園保育福祉学科学生と保育に興味のある高校生に、創作あそび作家の“たにぞうさん”から特別授業がお …続きを読む

平成27年度五月祭

五月晴れの中、5月1日(金)に平成27年度五月祭が開催されました。今年は、四学科9チームのパワーバランスが拮抗しあう白熱した試合が多かったように思えます。 バレーボール・ドッジボールともに介護福祉学科が初優勝するなど例年 …続きを読む

おぎゃっと21

日時:平成27年5月3、4日(日、月) 場所:アスティとくしま GWの3、4日とアスティとくしまにて、おぎゃっと21が開催され、保育福祉学科の学生が参加しました。3月から準備を始め、学生同士で意見がぶつ かったり、うまく …続きを読む

「介護支援専門員実務研修受講試験」学習会

白山靖彦先生(徳島大学大学院教授)による10月11日の「介護支援専門員実務研修受講試験」に向けた受験対策学習会が徳島健祥会福祉専門学校本館3階特 別講義室において、6月30日に始まりました。約120人が参加。今回は7月7 …続きを読む

専門学校に隣接する“笑顔”へ

日時:平成27年6月5日(金) 場所:特別養護老人ホーム 笑顔 作業療法学科教員が、入居者様とともにレクリエーションを行いました。 今日はマーブリングうちわ作りです。 マーブリングとは、水面に絵具を垂らして、水面に浮かぶ …続きを読む

毛糸苔玉づくり

作業療法士は認知症の方などに園芸療法を行い、認知面や精神面の改善を図ります。園芸療法は高齢者や心身の障がいのある方など、工夫をすれば誰でも参加できるものです。 そこで、作業療法学科の学生達は、基礎作業学(1年生)、精神機 …続きを読む

第1回 1日キャンパス見学会

日にち:平成27年5月23日(土) 場所:健祥会福祉専門学校 先日、本学園で1日キャンパス見学会が開催され、たくさんの方に参加していただきました。 本学園の説明をした後、各学科に分かれて体験をしてもらいました。本学園教員 …続きを読む

第1回 1日キャンパス見学会

作業療法学科の1日キャンパス見学会の様子を紹介します。 まずは参加者と在校生で自己紹介。顔と名前を覚えてアットホームにスタート。 作業療法の対象者は、脳卒中後遺症で麻痺があったり、精神疾患の方や子どもなど様々です。 そこ …続きを読む

1 45 46 47 48 49
PageTop