講座・セミナー情報

介護福祉士実務者研修受講生募集中(説明会開催します)
平成30年度開講の介護福祉士実務者研修受講生を募集します。 受講を検討している方対象の説明会をつぎの日程で開催します。 申込み方法・受講の流れ、また修学資金等 受講料の支援制度についても説明させていただきます。参加を希望 …続きを読む

介護福祉士実務者研修(通信) 受講生募集中!
平成30年度開講の介護福祉士実務者研修受講生を募集しています。 平成30年度(第31回)介護福祉士国家試験 受験要件取得に間に合います。 詳細はこちらをご覧ください。 ①実務者研修リーフレット ②【説明会・スクーリング日 …続きを読む

介護ビギナー研修(第3回目)を開催しました!
今回の講座内容は「らくらくトランスファー」 講師は介護福祉学科の遠藤先生(左)、松田先生(右)です。 一般的に「トランスファー」には「移行や移転、転移」という意味があります。 今回の講座では「車椅子からベッド、車椅子から …続きを読む

介護技術支援・キャリアアップセミナーのご案内
平成29年度徳島県地域医療介護総合確保基金事業 介護技術支援・キャリアアップセミナーのご案内 開催日 平成30年3月21日(水) 時間 13:00~17:00(受付12:30~) 場所 健祥会トゥモローホール(徳島県徳島 …続きを読む

「エルダー・メンター研修 ~介護職員向け」を開催しました!
先日の「エルダー・メンター研修 ~管理者向け~」に引き続き、今回は介護職員向けの研修を行いました。 「新人への指導・対応はどうすればいいんだろう?どんな心構えが必要なの?」と悩んでいる先輩職員を対象とした研修です。 講師 …続きを読む

「エルダー・メンター研修 ~管理者向け~」を開催しました!
「介護職員が働きやすい職場をつくるには、どうすればいいのだろう?」 「たまに聞く、エルダー制度・メンター制度ってどんなもの?」 そんな悩み・疑問を持つ介護施設・事業所の管理者や中堅職員を対象とした無料の研修を行いました。 …続きを読む

介護ビギナー研修 開催中!
「介護の基本を知りたい!」という方を対象とした、無料の研修を行っています。 全3回の研修内容は全て異なっており、本学園の教員がわかりやすく解説いたします。 今回は1回目と2回目の研修風景をお届けします。 まずは2月24日 …続きを読む

介護福祉士実務者研修 受講生募集 (説明会開催します!)
平成30年度開講の介護福祉士実務者研修受講生を募集します。 受講を検討している方向けの説明会をつぎの日程で開催します。 申込み方法・受講の流れ、また修学資金等 受講料の支援制度についても説明させて頂きます。参加を希望され …続きを読む

「認知症ケアセミナー」 ~攻撃的行為・不安症状・拒否へのアプローチ~
参加費無料 「認知症ケアセミナー」 ~攻撃的行為・不安症状・拒否へのアプローチ~ 「認知症の方とのコミュニケーションが取れない」「無理やり介助している」「拒否や暴力に対して何をしたらいいのかわからない」そんな悩みはありま …続きを読む

介護技術支援セミナー「古武術介護」
介護技術支援事業介護技術支援セミナー 参加費無料 「古武術介護」 開催日:平成30年3月3日(土) 10:00 ~ 16:00 講演名:古武術介護 講師:岡田 慎一郎 氏 (介護福祉士、介護支援専門員、理 …続きを読む